最近よく聞く「モデストファッション」。
最初は正直、「え、なんか保守的な服装の話?」って思ってたけど、
調べてみるとぜんぜん違った。
服で主張しないどころか、めちゃくちゃメッセージ性あるじゃん、これ。
イギリスの研究によれば、このモデストファッションって、
宗教とか文化とかに関係なく「自分が快適な格好を、自分の意思で選ぶ」
っていうスタイルらしい。
しかもこの流れ、SNSでもめちゃくちゃ広がってるみたいで、
インフルエンサーたちが日々いろんなコーデを投稿中。ってか、
フォロワー数の桁が違う。バズってる。
で、驚いたのが、この市場が欧州だけでも数十億ユーロ規模になってるってこと。
要は“ガチで流行ってる”。
日本のブランドも少しずつこのスタイルを取り入れはじめてて、
「あ、この子どこの国の子?」って感じのビジュアルが
街にも増えてきてる気がする。
一見地味だけど、実は「静かなる主張」みたいな服ってカッコいいよね。
露出少なめなのに華やかさがあるのもすごいし、「私は私」って感じがにじみ出てる。
なんかね、これって「自己主張」っていうより「自己尊重」なんじゃないかと思った。
信仰が違っても、文化が違っても、「この服装が私の心地よさなんです」って言えるって、
すごいことじゃない?
モデストファッションって、ただのスタイルじゃなくて、「あなたを尊重します」
っていう無言のコミュニケーションなんだと思う。
ファッションってつい流行とか露出とかに目が行きがちだけど、
こういう“内側からの選択”で着る服もあるんだなって、
ちょっと見方が変わった。
いやほんと、見えすぎるより見せない方が伝わることもあるんだよね。

Covering Up to Show Who You Are? Modest Fashion Actually Hits Different.
Okay, so let me talk about something I didn’t expect to care about: modest fashion.
Yeah, I know—at first I was like, “Is that just old-school conservative dressing or what?”
But no. It’s way more interesting than I thought.
Turns out, it’s not about hiding. It’s about choosing how much of yourself to show, and doing it in a way that makes you feel comfortable. Not to please someone else, not because someone told you to—just because you want to. That’s kinda powerful, right?
Apparently, this whole movement is blowing up online. Influencers are styling layered outfits, hijabs, long skirts, oversized blazers—you name it—and making it look effortless.
And the numbers don’t lie: billions of euros in market growth in Europe alone. Big-name brands are already hopping on the modest train, including in Japan. So yeah, this isn’t just a niche trend—it’s global.
But here’s what really got me: modest fashion isn’t loud. It’s not flashy. But somehow, it speaks.
It says, “I know who I am. I don’t need to show it all to prove it.”
That kind of quiet confidence? Kind of amazing.
More than fashion, it’s a way of saying “I respect myself” and “I respect you.” Doesn’t matter what religion, country, or background you’re from. If this is your choice, it matters.
I used to think fashion was all about standing out. But now I’m starting to think… maybe sometimes, it’s about standing for something.
コメント